トップメッセージ
信頼と感謝される企業へ。
日々の発展と社会に貢献できる企業を目指して
弊社は2023年をもちまして、創業50周年を越えることができました。
これもひとえに、これまで支えていただきました皆様のご支援、ご厚情の賜物と感謝し重ねてお礼申し上げます。
様々な変化の波がこれまで以上に襲い掛かることを覚悟し、社員一丸となって目標に向かって突き進み、個々の夢を現実にすることによりお取引先の皆様に少しでも喜んでいただけるようまた、我々の社会が少しでも良くなりますよう貢献、努力いたします。
どうぞ今後とも変わらぬお引き立てとご指導、ご鞭撻の程、よろしくお願い致します。
株式会社 ミック 代表取締役 山岸 浩一
経営理念・ビジョン
わたしたちは、経済基盤の安定と国の内外を問わず世界の人々の健康で豊かな生活文化向上に役立ち社会に貢献し、社会の信頼を経て発展する企業を目指します。
アイウェアを通して、未来のライフスタイル創造を目指す。
輸入貿易からスタートした株式会社ミックは、時代とともに進化する横浜を拠点に、常に暮らしの様々なシーンを楽しく、美しく、快適にするためのチャレンジを続けます。
会社概要
会社名 | 株式会社 ミック |
創業 | 1973年8月 |
設立 | 1974年9月2日 |
資本金 | 4,000万円 |
所在地 | 横浜市都筑区佐江戸町269-1 |
役員 | 代表取締役 山岸 浩一 取締役 高橋 健太 取締役 佐藤 恭庸 取締役 山岸 さやか 取締役 平澤 英樹 監査役 野本 美香 |
スタッフ | 40名 |
事業内容 | ファッション雑貨の企画・製造・卸し及び販売 ファッショングラスの輸入、製造・卸し及び販売 輸出入業務及びその代理業務 コンサルタント業務 不動産の売買、賃貸借、仲介、斡旋、管理及び開発 前各号に附帯関連する一切の業務 |
関係会社 | 株式会社アーク・インターナショナル 株式会社ソフィス 株式会社テソロ 株式会社スカイ |
ミックの取り組み
ISO9001を取得
品質管理への取り組み
ミックは、品質管理及び品質保証のための国際標準モデルとして、ISO(国際標準化機構)によって制定された国際規格のISO9001を取得し、製品の品質保証と 顧客満足及び改善に取り組んでいます。

WFP国際世界食糧計画を支援
国際支援への取り組み
WFPは飢餓と貧困の撲滅を使命に活動する国連の食糧支援機関です。 ミックは、WFPの民間公式支援窓口である認定NPO法人国連WFP協会の評議員として「学校給食プログラム」を支援しています

沿革
1973年 | 3月 横浜市緑区に貿易商社として創業 |
1974年 | 4月 セキスイ化学工業(株)製品の輸出を手がける同所にて株式会社ミックとして法人設立ヤマト化学工業(株)との提携により業務拡大、法人を設立同社製品/プラスチック製品の輸出を本格的に開始する |
1982年 | 3月 新横浜営業所開設(港北区岸根町) 5月 札幌営業所開設 |
1985年 | 3月 I.D.C(アイディーシー)日本総代理店契約 10月 Ferrari(フェラーリ)社眼鏡部門の日本総販売元契約 第一回ミック単独展示会開催(於原宿光真ホール) |
1986年 | 2月 東京営業所開設(恵比寿) 5月 EMMANUELLE KHANH(エマニュエルカーン)極東総代理店契約 |
1987年 | 3月 Levi’s(リーバイス)グラス日本総代理店契約 |
1991年 | 6月 本社ビル設立に伴い本社移転 |
1993年 | 5月 東京営業所を本社へ統括 |
1994年 | 10月 創立20周年記念行事実施(於新横浜国際ホテル) 横浜流通倉庫設置(港北区岸根町) |
1996年 | 10月 第8回ミック単独展示会を銀座で開催(於銀座日産ギャラリー) J.F.Rey(ジェイエフレイ)ブランド日本代理店契約 |
1997年 | 9月 Chagall(シャガール)日本代理店契約 UCLA(ユーシーエルエー)ブランドライセンス契約 |
1998年 | 5月 LEONARD D(レオナルドD)日本販売代理店契約 10月 NI-CLIP(ユニクリップ)日本総販売元契約 |
1999年 | 9月 XOXO(エックスオーエックスオー)ブランドライセンス取得 10月 UNI-CLIP(ユニクリップ)グッドデザイン賞受賞 |